炎の揺らぎと薪の音で癒される(2021/11/13記事)
- beautysuisapporo
- 2023年1月20日
- 読了時間: 1分

皆さまこんにちは。
日没が早くて夕方5時には暗いですよね。暗いとなんだか気分が落ち込みますし、お出かけしていても早く帰らないと!と気持ちが焦ってしまう感覚になるのは私だけでしょうか??
数年前に気分が相当落ち込むことがありました。その時によく薪ストーブの火を見て無心になることで気分が落ち着いたことがあります。薪の水分が抜けるときの音なんでしょうか?パチパチとなる音も相乗効果を発揮しておりました。
炎って不思議ですよね。数時間そこに座ってただ見つめているだけでスッキリとはいかないけどその数時間は頭の中で余計な事を考えなくていい。
あの時は本当に救われました。そして薪ストーブの火入れがとてもうまくなりました。
今は薪ストーブとはお別れしてしまったのでぼーっとできなくなってしまいましたがキャンドルでもとても効果があると聞いたことがあります。
キャンドルセラピーなんて言葉もあるのできっと素敵な時間が過ごせるんだと思います。
さてさてキャンドルでも買って癒されようかな・・・。
水に浮かばせるキャンドル・アロマキャンドル・高級蜜蝋キャンドル・ソイキャンドルなどなど探す時からすでに楽しいが始まる。
ではよい週末をお過ごしください。
Comments